東京科学大学大学院にて講義を担当しました。

非常勤講師(臨床教授)として、

以前からの経営学入門についての講義枠に加え、

本年よりAIと生成AIの医療活用と今後についての講義枠も頂戴しました。

両者、特に変化の著しいAIの今後を検討するうえで、経営学の知見は私にとって密接に関連しています。

2つの講義枠をいただいた今年度は、これらの分野を互いに関連付けてお話しすることができました。

↓↓講義より抜粋

マーケティング知識としてのDirichle負の二項分布の解説

Human AI Interactionについて

貴重な機会をくださいました、同講座立石教授に心よりお礼申し上げます。

Previous
Previous

ダブリンで開催されたクローズドミーティングに参加させていただきました。

Next
Next

アパグループ代表取締役専務元谷拓さまを囲む交流会を主催させていただきました。